今ここを生きていけば
みんなイキイキするぞぉ!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近況
2nd修羅が少し前の討伐1,5倍で140代。
それからちょこちょこ頑張って146に至る。
1st修羅はトール3で光りましたが、ホールの配置変更に伴い
ホールのほうが事故死が少なく、自給もトール3より出て、更にアクセスの良さや
討伐報告での行き来が無い為、精神的にも気楽に狩れるのでホール中心で育成してました。
~110
棚温もり
~120
ドロメ
~130
ホール
~140
トール3(討伐1,5倍時)
という感じでしょうか。
前回の修羅の時にトールについての狩りは結構書き尽くしてしまったので
今回はホールのことをちょっと書こうと思います。
まずホールと聞くと号砲(なぜか変換できない)狩りが思い浮かびますが、
私がやってたのは雷光爆気狩りでした。
号砲狩りのほうが効率は出るようですが、アイスの消費の激しさや、スキルの取得の関係で
雷光爆気を選択。
この場合活は取れませんが、反と身弾と雷光は同時に取ることが可能なので、
気分次第でトールとホールを狩場として選択できるのが強みですね。
狩り方は簡単で、
ハエ連打→敵をまとめる→マグナムブレイク→雷光*2→練気→爆気
というのがだいたいの流れ。
慣れるまでは結構大変ですが、慣れたら楽しいですね。
時給は素で200~250m
装備はライド帽、虫特化カルガ、レイド影肩とレイドVマントの持ち替え
数を抱えれば抱えるほど、レイドV>レイド影肩になるので、
SPと敵の量を見て持ち替えてました。
ライドはあるならライド一択。無いなら無いで大丈夫だと思いますが、
無い場合はアイスやSPの消費がきつくなると思います。
簡潔に書きましたが、気が向いたら動画も作ってUPしてみようかと思ってます。
あくまで気が向いたらですが・・・。
縦に長くなるので続きに書きます
そんなこんなで2nd修羅もストレスなく狩り出来るレベルに達したので
1st修羅は完全にGv用のステとスキル振りになりました。詳細はさすがにかけませんが・・・。
そして最近のGv(記載ギルド敬称略)
3月11日、N3でDELによと共同で防衛練習予定でしたが、
商業値がある程度溜まってたところを熊DTCOSK武器裏GOT同盟に
狙われ攻め落とされてしまいました。
その後攻め返して奪還を狙いますが、悔しくも完敗。
3月18日GvはN3を攻め落とすのは不可能だと考え
DELvs塾によでVF1を戦場に紅白戦でした。
塾のマスターが21時~半?頃まで不在だったため別ギルドで戦いました。
守護防衛を1突で崩し、守護バリケを消滅させることができましたが、
そこから30分以上戦っても1バリ完封・・・。
超短詠唱or無詠唱?のジェネと、やはり民が厄介ですね。
ジョーク連打が酷いのと、敵に羅刹が少ないor無い?こともあって
アンフロ属性鎧をメインに使ってましが、気づいたら超速ADSやギアの自爆で殺される始末。
持ち替えしっかりやりたいですね・・・。
最近出たレア
は、影肩ぐらいですね・・・。
4個目でました。
3個目は身内に売ったので4個揃ったSSは無いのですが!
修羅とレンジャーで回してるけどレンジャー4個、修羅0個って、修羅いらんくね・・・。
ROGMについて
気づいたらユニクエ1位でした。まぁ運ゲーだったね・・・。
こんぐらい
また暇な時書きます